さくらブログ

2021.02.26更新

 

最近、寒い日と暖かい日があり寒暖差がありますねehe

 

今日は痔についてお話します!

痔には大きく分けて3つあります

痔核(いぼ痔)、裂肛(切れ痔)、痔ろう(あな痔) です。

 

痔核‥‥肛門に強い負担がかかることによって、肛門を閉じるクッションの役割をしている部分が腫れたり、その部を支える組織が弱くなり肛門の外に出てきます。発生する部位により内痔核と外痔核があります。

 

 

裂肛‥‥硬い便の排泄や下痢によって肛門の皮膚が切れ、痛みや出血を起こします。

 

 

痔ろう‥‥肛門の近くが細菌の感染により化膿し(肛門周囲膿瘍)、そこから膿が出た後に管が残った状態になります。    

 

じ

 

それぞれ痛みや出血、炎症を起こし化膿するなど様々な症状がありますshun

 

当院では多くの痔の患者さんが来院されます。岐阜県の北方や愛知県など遠方から来院される患者さんもみえますflower2

痔でお困りの方は一度当院にご相談くださいrabbitglitter

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.02.08更新

新型コロナウイルスが日本で流行して約1年が経過しますねen

 

現在、不織布、布、ウレタンなどのたくさんの種類のマスクが販売されていますnote

最近ニュースでマスクの種類によって効果が異なると話題になっていました。どれだけ効果が違うのでしょうか?

 

 

マスク

 

表のように不織布マスクが一番効果が高いことが分かりますehe

皆さんはどのマスクを使用していますか?ぜひ参考にしてみてください!

 

 

手洗い・うがい

 

マスクのほかにも手洗い・うがい、消毒などの感染予防をお忘れなくglitter

少しでも早くコロナが終息するといいですねnico

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2020.05.26更新

来週から6月に入りますrain

外出自粛生活もとりあえず解除になり、学校bookも始まりますね。

安心と不安、両方ありますが、まだまだ対策しながら生活していかないといけませんね

 

現在の花粉情報ですflower

5月まではヒノキ花粉もありましたが、その時期も終わり今度はイネ科花粉です(;^_^A

 

 稲

まだまだこれから多くなってきます。

 

梅雨時期cloudrainになるので、湿気も多くなってきます汗

 

 雨

 

花粉、湿気、マスク、さらに暑さも加わり肌荒れや熱中症にも気を付けなければいけません。

肌を清潔に保ち、保湿はしっかりしましょう(。・ω・。)ノ

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2020.04.06更新

flowerが満開で、綺麗ですねflower2

 さくら

 

今は外出自粛の時期なので、桜まつりやライトアップなどが中止でとても残念ですが・・・(ノ_・。)

でも、感染拡大防止するためにも大事な時期です。

 

スギ花粉の飛散も終わりに近ずきヒノキ花粉の飛散がすでにはじまっています。

花粉症の症状といえば、鼻水、鼻づまり、目のかゆみが主な症状ですね。

 

その他の症状として、

喉や気管支に花粉がはいり、かゆみや咳がおこります。

 まれに、微熱や体のだるさ、など風邪症状と同じような症状が出ることもあります。

 

咳や喉のかゆみの対処法としては、鼻水を吸わずに出すようにしましょう。

特に寝ている時や朝起きた時の鼻水は花粉が溜まっているので、必ず出すようにしてくださいね(*'U`*)

 

leaf現在、岐阜県も新型肺炎の状況が日々変わっていきますが、

自分自身や家族を守るためにも、かからない努力、今できることを精一杯していきたいですね。

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2020.02.28更新

現在、マスクはどこにいっても品切れですね(・∀・;)

 

新型肺炎やインフルエンザの心配もありますが、

花粉症の時期でもあるので、マスクを使用することが増えています。

 

マスク

 

マスクの正しい使用方法、効果とは?

 

 風邪やインフルエンザの方の一回の咳で10万個くしゃみで200万個のウイルスを

放出するそうですΣ(・口・)

 マスクは、咳やくしゃみのある方が使うことで効果があるといわれています。

 

ウイルスの侵入を100%マスクで防ぐことは難しいです

顔とマスクの隙間が空いていると、そこからウィルスの侵入も多くなります

 

 マスク

マスクの表面にはたくさんのウィルスや菌が付着しているのでなるべく触らないようにしましょう!

うがい手洗い、アルコール消毒の予防も徹底してくださいね。

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2020.01.27更新

今年も花粉の時期がやってきました( ;∀;)

 

 花粉

 

花粉症の方にとっては、また今年も始まる~uunという感じですね汗汗

 

そろそろ飛散時期になります。

今年の花粉の量はどうなのでしょうか?

 

スギ・ヒノキ花粉

 

 

飛散時期           2月~5月頃まで

 

2020年の飛散開始時期   2月中旬~下旬

         今年は例年通りか、少し遅くなる。

 

花粉の量         2019年よりも全国的に少ない

 

 

マスク

 

ということですが、少ないといっても症状がでることは変わらないので、予防対策は大事ですね(´ー`*)

 

 

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2020.01.18更新

あけましておめでとうございますflower2

2020年mouseオリンピックの年になりましたglitter

 

 

メダル

 

あっという間の年末年始も終わり、美味しいものmealもたくさん食べて、

食べ過ぎたかなという方もいるかもしれません汗

 

 

寒くなると冷えから体を守るために熱を発します

その為、基礎代謝は春~夏より、秋~冬のほうが高くなるそうです。

 

普通の生活をしていれば、冬は痩せやすいのですが、

寒いため家にこもりがち、運動もあまりしなくなり、食事の量も増えるなど重なると・・・Σ(Д゚;/)/

 

こたつ

 

なのでこのお休みに『ちょっと食べ過ぎたー』『最近体動かせてないなー』という方も

ジムへいったり、ジョギングなどできればいいですが、

できない方も日常生活でエレベータやエスカレーターではなく階段を使うなど、

ちょっとしたことでも体を動かせるといいですねnote2

 

 

ウォーキング

 

また今年は暖冬なので、代謝があがる冬こそウォーキングなどオススメです(*'U`*)

 

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2019.12.27更新

もう今年もあと少しですねnico

あっという間です。

 

12月後半に入り、風邪やインフルエンザの患者様も増えてきました(;^_^A

さらに年末は寒波snowもくるそうなので寒くなりますun

 

 寒波

 

インフルエンザも、かなり多くなってくると思います汗

マスクや手洗いうがいなどの予防が大事ですね。

 

そして、お正月といえば、お餅やおせち料理など、

美味しい料理がたくさんglitter

 

 寒波

 

ですが、お餅はのどに詰まりやすいので、

お子様やご高齢の方は小さく切って食べるなど注意してくださいねmeal

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2019.12.23更新

先日ゆずをたくさんいただきました。

みなさん、ゆずを買ったり、貰ったりしたらどうしていますか笑う

 

一番簡単なのはゆず風呂ですよねnico

 

yuzu

 

ゆずの香りにとっても癒されますよね~(。u艸u。)

 

ゆず茶も、しょうがをいれて飲んだり、そのままでも、もちろん美味しいですglitter

 

yuzu

 

 

ゆずには

貧血・食欲不振の予防。美肌効果にもglitter

 

果肉  

疲労回復効果・胸やけや胃痛にも

 

血糖値やコレステロールの予防

 

さらに、ゆずの香りにはリラックス効果もあります。

いろんな効果があるので、ゆずをたくさん使ってくださいね(*'U`*)

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2019.11.29更新

ー寒暖差アレルギーの予防法ー

 

体を温める

☆マスク・手首、足首、首を温めて血流を良くする

☆40℃前後のお風呂でリラックス

 

 お風呂

 

適度な運動

☆基礎代謝を上げて、免疫力を上げる

 

 お風呂

 

バランスのとれた食事

☆体を温める食材(しょうがやにんにく)や発酵食品を摂取する

 

 お風呂

 

など規則正しい生活をすることで、自律神経も整ってきます。

 

 

あまりにもひどい場合は薬の対処法も必要かもしれませんが、

まずは予防、対策が大事ですね(*'U`*)

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

ご予約・ご相談はお気軽に

身体の不調でお悩みでしたら、大垣にある大垣さくらファミリークリニックまで

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 0584-88-0801.png
  • Web予約はこちら