さくらブログ

2025.04.11更新

 新茶

 毎年4月下旬~6月初旬に一番最初の茶摘みが行われ、その茶葉が「一番茶」と呼ばれるそうですleaf

「一番茶」の後も次々と芽吹く茶葉を収穫し、6月下旬頃までに摘まれたお茶が「新茶」と呼ばれています。

「新茶」は甘味とうま味が強く、苦みが少ない さわやかな香りが特徴です。

テアニンが豊富でリラックス効果が高いそうです。

また「新茶」を飲むと一年間健康でいられると言われるほど様々な健康効果があるのです。down arrowdown arrowdown arrow

カテキン *** 抗酸化作用・抗菌作用・脂肪燃焼効果

ビタミンC *** 抗酸化作用・美容効果

テアニン   *** リラックス効果・ストレス緩和

カフェイン *** 覚醒作用・集中力向上

 この様な効果で、生活習慣病の予防や疲労回復も期待できそうですねniconote2

 

 

 

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

ご予約・ご相談はお気軽に

身体の不調でお悩みでしたら、大垣にある大垣さくらファミリークリニックまで

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 0584-88-0801.png
  • Web予約はこちら